avatar
tkat0.dev
Published on

Weekly Report 2021/02/08-02/14

今週の振り返り。

送別会でした。お世話になった方々から温かい言葉を頂き嬉しかったです。色紙もすべて読みました。振り返ると充実した 3 年半でした。色々な仕事をする機会に恵まれ、本当に運が良かったです。 キャリアの相談に乗ってくださった皆様も、ありがとうございました。次の職場では 3/1 から働きます。

Table of Contents

振り返り

Keep

  • Efficient Processing of Deep Neural Networks 完全理解した
    • 一周読んで同僚に説明したことで、なんとなく理解できた気になった
    • あと 10 周くらいしながら深堀りしていきたい
  • 積ん読の整理が進んだ
    • 割り切りが重要だった。全部読まないこと。
  • スーパーカジュアル 1:1、面白いから色んな人とやっていきたい
  • 娘ちゃんから手作りチョコもらった
  • 娘ちゃんから手作りチョコもらった
  • 娘ちゃんから手作りチョコもらった

Problem & Try

★ が Try

  • ★ 英語学習がちょっとだれているので、ストレスをかけていきたい
    • じわじわうまくなってるけど、もっとスピードを上げたい
  • アウトプットの比率が少ない
    • まとめきれていない。たぶん手を広げすぎてキャパオーバー気味
    • せっかく時間がある&新しいことにチャレンジするために、今は特定の物事の深堀りよりは引き出しを増やしておきたいと思っているので来週も同じやり方を継続するかも

気になったもの

 コンピュータアーキテクチャのエッセンス[第 2 版]

コンピュータアーキテクチャのエッセンス[第 2 版] | Douglas E.Comer, 吉川 邦夫 | コンピュータ・IT | Kindle ストア | Amazon

  • Efficient Processing of Deep Neural Networks と並行して読んでいた
  • あまり詳細に立ち入ることなく、機構がどう働くかを理解するのに十分な背景知識を獲得し、プログラマにおよぼす影響も知ることができます

    • このレベル感が自分にとってはちょうどよかった
    • 他の分野を勉強する上でも、同様のアプローチの教材を探すと思う

 アンガーマネジメント

アンガーマネジメント (日経文庫) | 戸田久実 | ビジネス・経済 | Kindle ストア | Amazon

  • チームビルディング観点でも面白い本だった
  • 自分の中の「こうあるべき」は他人とは異なる
    • 正解/不正解ではない
    • なぜそう思うか、どこまでなら許容できると考えているか、具体的にして相互理解
    • 安心して自己開示できたり、なんでも言い合える組織が大切
    • 心理的安全性を実現させるためにも、チーム皆でアンガーマネジメントに取り組むことは大切
  • 自分にはコントロールできないこともあると割り切る
    • 新卒のとき、これで心折れた経験があったが今思うと良い経験