- Published on
Weekly Report 2021/01/04-01/10
「毎週ブログ書く」を今年の目標の 1 つにしたので、毎週、今週の振り返りを書いていこうと思う。基本は自身が定期的に振り返り、アウトプットする習慣をつける目的だが、なにかが参考になれば幸いです。 今週の余暇はほとんど英語学習でした。
Table of Contents
振り返り
Keep
- シャドーイングを続けているが、なんとなくリスニング力は上がっている気がする
- 以下の本を参考に、1 つの会話を丁寧に取り組んでいる
- Amazon.co.jp: TOEIC リスニング満点コーチが教える 3 ヶ月で英語耳を作るシャドーイング eBook: 谷口恵子: Kindle ストア
- 外国人との英会話、慣れてきた
- 質問には答えられるが質問ができない
- 英語で日記を書いたり、自分の例文帳を作っている
- 自分が言いたい英語を重点的に覚えたい
- 年末から試行していたタスク管理方法が自分にハマってることを実感
- 週末や朝にしっかりプランニングして、日中は淡々と決めたことをやっていく
- 疲れにくく、効率よく時間が使えるようになったと感じる
- まだまだ、やれば習慣を変えられると思ったので、引き続きやる
- RSS を一部購読解除して、意図的にインプットする情報量を減らした
- 例えば、フロントエンドは興味はあるがデイリーで追いかけるほど自分にとっては重要でないよね
Problem & Try(★)
- もともとの英語力がないことを実感していて辛い
- 地道にやるしかないので、少しずつ成功体験を重ねていきたい
- ★ 毎週、なにかしらできることが増えたと実感できるレベルの学習を継続する
- ★ プランニングでは意識的に教材を選び、上記の実感を週次で振り返ること
- 今ある知識で英会話する、ことが頭打ちしてきた
- いつも同じ簡単な表現しか使えないというのが多い
- ★ 復習やシミュレーションなど咀嚼する時間をインプットの時間以上に確保する
- ★ 何をコミュニケーションしたいかを明確にして、そこから優先的にやっていく
- ちゃんとした文法を意識するあまり言葉につまる
- 基本的には、表現力を地道に増やしていく
- しかし、いざとなったら妥協してでもなんとかして伝える&沈黙しない
- ★ 単語だけならべる、相手に教えてもらう、わからんことをわからんと言う、といったヤバいときに使えるシリーズも準備する
気になったニュースなど
- 80 Common English Phrases native English Speakers use!
- こんな場合 native はこういう、シリーズ。こういうのもっと知りたい
- Wasmer 1.0. By leveraging Wasm for software… | by Syrus Akbary | Wasmer | Jan, 2021 | Medium
- キャッチアップしたいので、他の勉強が落ち着いたらやろう
- 「JEITA ソフトウェアエンジニアリング技術ワークショップ 2020」の開催について
講演動画や講演資料の公開は 2021 年 1 月末日までとなります
- リアルタイムに聞いていました。発表者のみなさんが楽しそうで羨ましかった
- 僕もなにかに強くなって技術的なおしゃべりしたいなと思いました
- Introduction - Rust Design Patterns
- Rust らしく書くには
- 異文化理解力 ― 相手と自分の真意がわかる ビジネスパーソン必須の教養 | エリン・メイヤー, 田岡恵, 樋口武志 | ビジネス・経済 | Kindle ストア | Amazon
- 半分ほど読んだ。自身の経験だと、対日本人でも、この本でのエピソードが当てはまることがあった
- 誰に対しても相手がどう受け取るかを意識したコミュニケーションが重要だと思った
- 逆に自分も「通じなかった」と思われてないかなは不安