- Published on
2021年の振り返り
Table of Contents
今年は、転職や転居など大きな動きがありましたが、何より家族皆健康に 1 年過ごせたことが嬉しいです。 今年も多くの方々にお世話になりました。
いくつかのトピックを振り返ってみます。
転職
2021 年 3 月に転職しました。結果的に良かったです。 レスポンシビリティの違いや文化の違いなど、今までとのギャップに辛い思いをすることは多いのですが、 その分今までできなかった成長ができていると感じています。
転職して良かったこと、悪かったこと、色々ありますが今思いついた感想を挙げます。
- Web フロントエンドの開発が一通りできるようになりました
- アウトプットができたのはよかったです
- 技術へのこだわりが減り、問題解決の手段を選ばなくなりました
- 英語が使えるようになってきました(しかしまだ満足にコミュニケーションはできない)
- PM やデザイナーと一緒にプロダクトを作るという新鮮な経験ができました
- 学ぶべきことが多いです(組織をスケールさせるための色々な仕組みや、どうプロダクトを作っていくか、など)
- Rust を仕事で使わないのは寂しいですが、Rust.Tokyoのオーガナイザーとしてコミュニティに関わりを続けられることができ嬉しいです
今年も転職の相談から雑談まで、多くの人とオンラインでお話させていただきありがとうございました。 引き続き来年もオンラインで 1on1 してください。
地方移住
入社後にフルリモートが許可されたことから、妻の地元へ移住しました。 実家が近いので色々助けてもらうことができ、引越し前よりは家族皆が快適に生活できるようになったと感じています。
一方で困ることもあります。ずっとリモートで仕事をしていてると、自然と入ってくる情報が少ないなとか、社内での交友関係が広がらないなとか感じます。 また今後のキャリアは基本はフルリモート前提となるので、困ることも増えるかもしれません。 それも覚悟の上での選択なので、焦らずうまくやっていこうと思います。
インプット/アウトプット
今年は Scrapbox を使い始めたことで、自分の中でのインプット/アウトプットのストレスが減りました。
私はブログ系のメディアに技術的な記事を書くときは、1 回で完結する記事を書かなければいけないという気持ちになってしまい、 書くのが大変だなあとストレスを感じたり、下書きのまま公開できなかったりしました。
Scrapbox では、調べている途中のことをメモしておき、後日また繰り返し更新するような書き方をしています。 これが日々の情報収集に相性が良く、数ヶ月続いています。
その中でも public にできるものは、tkat0 (public)に書いています。 なにかキーワードで検索してみて、役立つものがあれば幸いです。
雑に書いているうちにページとページがつながっていき、ある程度ボトムアップに調べたあとにこんなふうにトピックとしてまとめやすいのも良いです。 箇条書きの UI も体験がよく、アイディア出しとかでもよく使ってます。
また今年の 1 月から、Weekly Reportとして毎週振り返りブログを書いていました。 次第に頻度が減り内容が薄くはなりましたが、なんとか 1 年続けられました。 これを読み見返すと、元気な時期と元気でない時期がわかりやすくて面白いですね。
娘が 3 歳になった
相変わらず世界一かわいいです。
おわりに
来年もよろしくお願いします。